2020.11.22
秋の越前路 ~福井県撮影旅~
最近秋の深まりとともに食欲と体重が増してきているなと感じる今日この頃…
あっ、皆さんこんにちは経営戦略室の高橋です。
先々月も北陸方面へ行ってきましたが今回は福井県へ行ってきました!
まあ福井県は隣の県なのでそんなに気合を入れて行ってきたってゆうほどではないのですが、
いつものように車中泊しながら2日間色々回ってきましたので、どうぞご覧下さいませ!
とりあえず金曜夜に仕事を終えて会社を飛び出し下道で郡上~白鳥と通過し白鳥のループ橋をぐるりと回って油坂峠へ。峠を下って九頭竜湖を横目に福井県大野市へと入りました。
最初に目指すは越前大野城!ご存知の方も多いと思いますが10月から4月ごろまで雲海に浮かぶ越前大野城が見られるとのこと。ただし当然気象条件しだいなので年に10回も見られない幻の情景とされております。まあ、見られればいいかな…程度に考えてとりあえず道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて車中泊し夜明けを待ちました。
朝5時に起床し車外に出ると一面霧が…これはいけるかも!と大急ぎで準備をし撮影スポット用のホームセンター駐車場にダッシュ!駐車場に着くとすでに他府県ナンバーの車で満車状態…これは急がねばと息を切らせながら撮影スポットの山を登り切ると、雲海を前に数十人の人だかりが!急いでカメラをセットして撮影しました!
皆さん目の前の情景に言葉を失っていました…
まさに絶景としか言いようがありません…
大満足で山を下り、次に目指すは錦秋の越美北線!勝原方面へ車を向けました。
初めての訪問だったため、うろうろしていると地元の方にお会いし、いろいろと教えていただきました。
地元の方に教えてもらったマル秘スポットで撮影
有名スポットの鉄橋俯瞰
撮影を終えると昼になったので「そば処梅林」にて越前そばを食しました!
夕食は海鮮物が食べたかったので午後は三国港方面を目指し、福井市内を通過。途中北陸本線近くを通ったので念のため貨物ちゃんねるで運用をチェックすると4060レにレアな機関車が入ってるではありませんか!
突然鉄ちゃんの血が騒ぎ、あわら方面へと北進しました。丸岡のストレートがアングル崩壊しているのを確認し、迷わず細呂木のカーブへ!
西日を浴びた「銀釜」が巨体をくねらせながら通過しました!
まだ日没まで時間があるしここから近いしということで夕陽を見ようとメジャーな東尋坊は避けて雄島(おしま)へ!
満車気味の無料駐車場に車を停めて赤い橋を渡り島へ…
夕陽に照らされた柱状の岩が一定方向に横たわる様は圧巻!他にも島内には神社があったり、奇妙な樹木が生えていたりと「神様の島」といった雰囲気がありました。
その後は予定通り三国港付近で海鮮丼を食し、三国温泉で入浴し道の駅「みくに」にて車中泊。
翌日は予定を特に決めてなかったのですが、城つながりで午前中は丸岡城へ行きました。
現存する天守閣では犬山城の次に古いそうです。
入場(城)券が越前織の可愛らしい付箋でした。
昼になり道の駅「禅の里」にて食事と買い物を済ませこのあとどうしようか思案していたところ、土産物の中にやたらに「永平寺」の文字が… ここまで来たからにはと曹洞宗の大本山、「永平寺」に行ってきました!
三方を山に囲まれた地に約70(!)もの建物があるそうです。
勅使門
傘松閣の絵天井
大規模な寺院で一周するのに時間がかかりましたがたくさんの素晴らしい建物に驚きました。
その後はゆったりと下道で郡上まで下り、中華「しょうりゅう」にて夕食を済ませて美濃市へ。
せっかくなので旧美濃駅にてバルブ撮影
暗闇の中、往時を伝える駅に古豪たちがたたずんでいました。
2日間福井県をあっちこっち回りましたが結構見どころがありましたね!
なんといっても雲海に浮かぶ越前大野城が見れたのはうれしかったです。隣の方に「初めて来て見れるなんてあんた持ってるね!」と言われ、やはり日ごろの行いが大事なんだと実感した次第(笑)。
最近はコロナがまた増えつつありますが、美濃地方はこれから紅葉を迎えるところも多いので気を付けながら楽しみたいところですね!