2020.06.25 お役立ち情報
岐阜市の賃貸・家賃の相場はいくら?岐阜に住むなら戸建てのほうがお得になることも!
「お金がないから住宅購入に踏み切れない」という話はよく聞きますよね。
確かに住宅購入にはまとまった資金がかかるイメージがあるかもしれません。
しかし岐阜市の賃貸物件について家賃相場を調べてみると、賃貸で一生暮らすほうがお得とはいえないことがわかってきました。
賃貸物件に住んで家賃を支払い続けるか、持ち家を購入して一戸建てに住むかによって、生涯にかかる住居費の負担は大きく違ってきます。
そこで、岐阜市内における賃貸物件の家賃相場を調べ、一戸建て住宅に住んだ場合と住居費の負担を比較してみました。実はあなたも、戸建て住宅を買った方がお得になるかもしれません。
目次
岐阜市の賃貸・家賃の相場
賃貸物件の家賃相場は、エリアによって大きく異なってきます。
岐阜市は岐阜県の県庁所在地であり中核市の指定も受けているので、県内で最も人気があるエリアです。
今回は岐阜市の家賃相場を把握するため、いくつかの不動産ポータルサイトでファミリー向けとして人気の間取り「3LDK」の新築物件について調べ、賃貸家賃を比較してみました(2020年6月時点)。
これを見ると、3LDKの賃貸物件では10万円程度が家賃の相場であることが分かります。
ライフルホームズ 9.3万円
ニッショー.jp 10.37万円
Yahoo!不動産 10.4万円
Propel 9.76万円
4社平均 9.96万円
(※重複物件も含まれる可能性があるため、概ねの数値とする)
家族の人数が少ない方に人気の「2LDK」の新築物件についても、同じように賃貸家賃を調べてみました。家賃の相場は7万円代後半で、やはり部屋数が少なくなると家賃相場も下がることがわかります。
ライフルホームズ 7.36万円
ニッショー.jp 7.88万円
Yahoo!不動産 7.9万円
Propel 7.76万円
4社平均 7.73万円
(※重複物件も含まれる可能性があるため、概ねの数値とする)
物件によってはさらに管理費や駐車場代がプラスされるので、実際の毎月負担額はさらに上がると考えられます。
月々の支払いが家賃以下でも戸建てが建てられる
ヤマカ木材では、月々4万円程度の返済プランで建てられる自然素材の家「Naturie(ナチュリエ)」という住宅を提供しています。
通常ハウスメーカーで提供している住宅にオプション仕様として自然素材を組み合わせると、ちょっとしたことでも大きく価格が変わってきます。
ヤマカ木材ではお手頃な価格でありながら漆喰の塗り壁や無垢材のフローリングなどの自然素材をふんだんに使っており、ご家族の心地良い暮らしを実現する住宅です。
自由設計の注文住宅ですが建坪に合わせた定額プランなので、お客様に費用に対する不安を与えません。
たとえば、24坪(79.2平米)の家だと、付帯工事や照明代、消費税も含めて1,170万円でご提供しています。
たとえば、この建築費を全額、住宅金融支援機構が提供する公的融資「フラット35」の全期間固定金利1.29%(2020年6月時点)、35年返済の住宅ローン(元利均等返済)で借り入れた場合、毎月の返済額はわずか3万4,632円。
総返済額は1,454万5,315円になります。
一生にかかる住居費で見る岐阜市の賃貸シミュレーション
それでは、岐阜市の賃貸・家賃の相場をもとに、賃貸と持ち家で一生にかかる住居費を比較してみましょう。
岐阜市で一生賃貸に住む場合の住居費
賃貸物件に長く住む場合、多くの方が家族構成の変化や物件の老朽化を受けて途中で住み替えをするはずです。
そこでこちらでは、岐阜市内において次のようなタイミングで3回引っ越すと仮定しました。
岐阜市内の物件を見ると、2LDKの物件は50平米代のものが多く、3LDKの物件だと70平米代が中心です。
「Naturie」の24坪プラン(79.2平米)と比較してもらいやすいよう、間取りは上記でご紹介した3LDKとしました。家賃は3LDKの平均額である9.96万円とし、管理費は月額3千円とします。
賃貸物件の多くは、入居時に敷金・礼金・仲介手数料として家賃3ヵ月分が別途かかります。
また、2年に1度は更新料として家賃1ヵ月分が必要となります。
この条件で50年間賃貸物件に住み続けた場合、住居費の合計は次のようになります。
ここには入れていませんが、当然引っ越し時には引っ越し代や家具家電の買い替え代も別途かかるでしょう。
物件によっては駐車場代もかかるため、実際はこれ以上の金額の支払いが発生します。
合計 6,454.8万円
岐阜市で一戸建てを立てた場合の住居費
持ち家のケースでは、土地代を含めて2,500万円の物件を住宅ローンで購入したと仮定します。
建物部分が自然素材の家「Naturie(24坪、1,170万円)」だとすると、1,330万円まで土地代に当てられる計算です。
頭金として2割に当たる500万円を支払うとすると、住宅ローンの借入額は2,000万円です。
住宅ローンは「フラット35」を返済期間35年で借り入れるとし、金利は1.29%(2020年6月時点)とします。
住宅ローンの借り入れ手数料や登記費用といった諸費用の合計額は、新築物件では物件価格の3~5%程度が目安といわれています。
ここでは仮に5%(125万円)と考えることにします。
この物件に50年間住んだ場合の住居費の合計は、次の通りです。
毎月の住宅ローン返済額は5万9,200円で、岐阜市内における3LDKの賃貸家賃相場と比較すると、6割程度に抑えられます。
合計 4,391万円
土地や建物の購入時には、不動産取得税という税金が課せられます。
また、不動産の所有者となれば毎年固定資産税を支払わなければなりません。それらの税金も住居費として算入しています。
また、住宅を長く快適に使うためには、適切なメンテナンスや修繕が欠かせません。
そのため定期的な外壁塗装やエアコン・給湯器といった設備の交換、内装工事などを考慮し、リフォーム代を算出しました。
もちろんメンテナンスの頻度や内容はケースによって大きく異なるので、実際のメンテナンス計画は建物の状態に基づいて組む必要があります。
このように一生涯でかかるコストを比較すると、賃貸物件に比べて持ち家の住居費は大幅に安いことがわかります。
さらに賃貸の家賃を何年支払い続けても手元には何も残りませんが、一戸建て住宅なら建物が古くなっても、土地という資産が残ります。
土地は古くなったり減ったりすることがないので、必要なくなれば売るという選択をしても良いでしょう。
個別の物件や条件によっても変わってきますが、ご紹介した条件に基づいて金銭面で比較すれば、やはり賃貸よりも一戸建ての方が圧倒的に有利だといえます。
まとめ
こちらでは岐阜市の賃貸・家賃相場をもとに、賃貸に住む場合と戸建て住宅を購入する場合の生涯コストを比較しました。岐阜市内は便利なので賃貸物件も豊富ですが、家賃相場は決して安くありません。
2020年6月時点、超低金利政策が継続されており、多くの金融機関では35年固定金利の住宅ローンの金利でも1%台前半の金利が適用されます。
このコストの違いは、こうした金利の恩恵によるものも大きいと考えられます。
年齢が上がると返済期間があまり長く設定できなくなるので、せっかく住宅購入を決断しても、毎月の返済額が大きくなってしまう可能性があります。超低金利時代の恩恵を受けるなら、早めの決断が大切。迷っている方は、ぜひ一度、ご相談ください。
QUOカードプレゼントキャンペーン実施中!
現在ヤマカ木材では、WEBでご予約いただいて来場されたお客様に最大で10,000円のQUOカードをプレゼントしています。
詳細はLINEよりお伝えしていますので、LINE友達登録後、ご確認くださいませ。